ダイエットなどにおすすめの秋の味覚

皆様こんにちは! 杉田駅より徒歩2分にあるPERSONAL TRAINING STUDIO U(スタジオユー)です!
ダイエットをしているけれど、秋の味覚も楽しみたい、脂肪になりにくい食べ物はなんだろうと思っている方も少なくないと思います。 そこで本日は、ダイエットやボディメイクなどにおすすめの秋の味覚や食べ物などについてお話ししていきます。
- バランスの良い食事をしながらダイエットする方法がわかります。
- ダイエットにおすすめの秋の食べ物がわかります。
- 正しい食事制限のやり方がわかります。
目次
・食事制限にはデメリットもある

取り入れ方によっては、運動と同じように効果が期待できる食事制限は、ただ単に食べる量を減らしたり、食事を抜いたりということはおすすめできません。 このような食事制限をしてしまうと、体調を崩してしまうこともあり、女性の場合月経不順などのトラブルの原因となることも少なくありません。 そのため、無理なく食事制限を行うポイントとしては、バランスよく食事を摂りつつ摂取カロリーを減らしていくのが正しいやり方となります。 食べ物の中にはカロリーや糖質が控えめで美味しいものがたくさんあり、調理方法や食べ合わせによっても変化しますので、ここにも注意しながら楽しむと良いでしょう。
・きのこ類はダイエットにもおすすめ

秋の味覚の中でも、低カロリーかつおすすめなのがきのこ類です。 カロリーが控えめであることはもちろん、ビタミンやミネラルなど栄養が豊富なので、ダイエットしている方などに適しています。 さらに食物繊維も豊富に含んでいるため、便秘に悩んでいる方にもおすすめな食材です。 食べ応えもあり、メイン料理にも副菜にも使用できるため使い勝手も良く、飽きずに食べ続けられるのもメリットといえます。
実はこちらもダイエットにはおすすめ
多くの方が最初に思い浮かぶ秋の魚というと秋刀魚かと思います。 秋刀魚は脂が多く、カロリーも比較的高い魚であるためダイエット中はなるべく避けた方がいいかもと思う方もいらっしゃるかもしれません。 しかし青魚は、中性脂肪や悪玉コレステロールを減少させる働きがあるDHAやEPAを多く含むため、実はダイエットに効果的であるといえます。 さらに、糖質量が比較的少ないという部分もメリットといえるでしょう。
※秋刀魚は食べる量や塩分の量に注意が必要です。くれぐれも食べ過ぎには気をつけて下さい。
・間食としても取り入れやすいあの果物もダイエット中に適している

最後に、秋が旬のフルーツはたくさんありますが、その中でもダイエットにおすすめなのはりんごです。 実は、りんごは食物繊維やビタミンなどの栄養素が豊富に含まれています。 しかし、りんごは意外と糖質量が多く果糖も含んでいるため、食べる量には注意が必要です。 そのため、食事の中に少しだけ取り入れたり間食としてお菓子などの代わりとして食べるような摂り方で食べるのがおすすめです。
スタジオUに寄せられた質問に回答します♪
お客様からスタジオUにこれまでに寄せられました質問の一部に回答いたします!
他にご質問や聞いてみたいと思ったことがありましたら、いつでもお気軽にお問い合わせ下さい^^
お客様食事制限は食事を抜いたりすることでできるのでしょうか?



いいえ、食事を抜くような食事制限は体調不良の原因となるためバランスよく食事を摂りつつ摂取カロリーを減らすのが正しい食事制限のポイントとなります。



間食にできる秋の食べ物はありますか?



間食ならタンパク質を補給できるものがおすすめですが、秋の食べ物であればりんごなどがおすすめです。



食事制限はやり過ぎるとよくないのでしょうか?



はい、その時だけではなく長期的に影響をもたらすことがあります。



