マシンピラティスと水分補給

皆様こんにちは!
杉田駅より徒歩2分にあるPERSONAL TRAINING STUDIO U(スタジオユー)です!
マシンピラティスの水分補給は、運動をしている時のパフォーマンスを下げないためにも非常に重要です。
マシンピラティスのレッスンをする際の飲み物を適当に選んでしまうと、思わぬデメリットが生じることがあるのです。
そこで本日は、マシンピラティスのトレーニング時の水分補給についてお話ししていきます。
目次

・レッスン中はこまめに水分を摂ろう

マシンピラティス③

マシンピラティスのレッスンに限らず、基本的には全てのトレーニングで水分補給は非常に大事なことといえます。 トレーニングを行うと体温が上昇しますが、上昇しすぎない様に汗や呼気によって身体は体温調節をすることになります。 我々人間の身体のおよそ6割は水分であると言われています。 血液の成分は主に水分であるため、身体中に栄養素や酸素を届け、老廃物を回収しています。 そのため、トレーニングをして失われた水分を補給しないと、血液の循環が悪くなり身体に悪影響をもたらすことになります。 さらに、水分が不足すると様々な健康障害の要因になると言われていますのでこまめに水分は補給することを心がけて下さい。

・トレーニング中に必要な水分量

1日に必要な水分量は体重や年齢など、個人差が大きく出やすいため、同じような体格の方であっても異なる場合があります。 基本的には体重×30〜40ml程度が目安になると言われています。 さらに、運動を全くしないという方であっても一日あたりおよそ2リットルの水分摂取が必要になると言われています。 この量は、食事などで摂取できる水分も含んでいるため水分として飲む量は、もう少し少なくなるでしょう。 ただし日常的にエクササイズを行なっている場合は、より多くの水分が必要となるだけではなく、夏だけでなく寒い冬の時期でもレッスン前やレッスン中、さらにはレッスン後に必ず水分補給をして下さい。

やはり水がおすすめ

マシンピラティスのレッスンを受ける時の水分補給は、やはり水による水分補給が一番適しているといえます。
トレーニング中、体内の水分が減少すると、身体に酸素や栄養が供給されにくくなるだけではなく、呼吸や集中力が大切なマシンピラティスでは、トレーニング時のパフォーマンスが著しく低下してしまうことになるのです。

・注意が必要な飲み物もある

マイボトル入りのお茶
最後に、マシンピラティスの際の水分補給として水以外のものをえらぶ場合には注意が必要になるものもあります。
スポーツドリンクの場合、種類によっては多くの糖分が含まれている物もあり、運動量に対して糖分や塩分を過剰摂取してしまう可能性があり、身体への負担やボディメイクの事を考慮すると、避けたほうが良いと考えられます。
また、マシンピラティスのトレーニングをした後のプロテインの摂取は、活動した筋肉が栄養補給を行うため、身体に吸収されやすい最適なタイミングといえます。
しかし、トレーニングをする前のプロテインの摂取は、トレーニング中に消化しきれないことがあり、体調不良を引き起こす可能性もあるため、摂取するタイミングにはくれぐれも注意するようにして下さい。

スタジオUに寄せられた質問に回答します♪

お客様からスタジオUにこれまでに寄せられました質問の一部に回答いたします!
他にご質問や聞いてみたいと思ったことがありましたら、いつでもお気軽にお問い合わせ下さい^^
お客様

水分補給はこまめにした方がいいのでしょうか?

スタジオUトレーナー

はい、よくレッスン中にトイレに行くのを控えたいといった理由で水分を控えてしまう方がいらっしゃいますが、身体に負担がかかってしまうためこまめに水分は補給して下さい。

お客様

どのくらい水分を補給すればいいでしょうか?

スタジオUトレーナー

目安としては、体重×30~40ml程度と言われています。

お客様

レッスン中の飲み物は何が良いのでしょうか?

スタジオUトレーナー

水が一番適していますが、基本的には甘くないものがおすすめです。

武蔵関でパーソナルジムならPERSONAL TRAINING STUDIO U
\杉田・洋光台でパーソナルジムならPERSONAL TRAINING STUDIO U/
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次